- セミナー名
- フルハーネス型(安全帯)墜落制止用器具特別教育のご案内
- 開催日
- 2025年05月11日
- 開催場所
- 駿東地域職業訓練センター(御殿場市神山)
- ジャンル
- 技能講習(フルハーネス)
- テーマ・詳細
- 建設業等の高所作業において使用される胴ベルト型安全帯は、墜落時に内臓の損傷や胸部等の圧迫による危険性が指摘されており、国内でも胴ベルト型の使用に関わる災害が確認されています。そのような背景から、厚生労働省は安全帯の名称を「墜落制止用器具」に改め、国際規格であるフルハーネス型を採用することになりました。
それに伴い名称・範囲と性能要件を見直すとともに、特別教育を新設し、墜落による労働災害防止のための措置を強化しました。
◎日時
令和7年5月11日(日) 8:00~
◎申込
長泉町商工会までご連絡ください。
※定員に達し次第、受付終了
- 技能種別
- フルハーネス
- 参加費・受講料
- 9,980円(税込)
- 定員
- 締め切り
- 2025年04月30日
- 参加状況
- 参加条件
- 主催
- 一般社団法人労働技能講習協会