長泉町商工会では、商工業者の経営支援(金融、税務、労務など)
や地域の活性化を図るため様々な活動を行っています。

文字の大きさ

長泉町商工会

会員名簿

入会案内

経営相談窓口

長泉ブランド募集

トップページ | 長泉ブランド募集

長泉ブランド募集
長泉ブランド

全国へ誇れる長泉町の特産品などを発信していくため、要件を満たしている特産品を公式に「長泉ブランド」に認定します。

応募資格
・長泉町商工員事業所
・長泉町内で事業を営むもの
・長泉町商工会長が認めた団体(組合、NPO法人等)
応募対象
・長泉町を感じさせる素材、製法、技術等を用いた「産品」「製品」(工業製品の部品は除く)
・長泉町において生産、収穫、加工された「農畜産物」
応募方法
長泉町商工会ホームページに掲載されている「長泉ブランド認定申請書」をダウンロードし必要事項をご記入の上、添付書類とともに長泉町商工会にご提出下さい。

<添付書類等>
・法人:全部証明書(発行より3ヶ月以内) 個人:直近の確定申告書別表1税務署押印があるもの
・申請する商品・製品等
・申請品の写真(プリントしたもの)
・申請品の写真データ(PDF・JPEG)
・反社会勢力ではないことの同意書
・その他任意の書類

下記「応募書類のダウンロード」よりダウンロードしてください。
申請料・認定料
長泉町商工会員事業所
・申請料:無料
・認定料:1品目につき10,000円
長泉町商工会員事業所以外
・申請料:1品目につき20,000円 ※申請料は審査結果に因らずご負担頂きます。
・認定料:1品目につき30,000円
選考基準
・長泉町で生産され、長泉の素材・名勝・歴史が活かされていること。
・長泉町が連想される取組みやエピソードがあり、長泉町のPRに繋がる物語が感じられるもの。
・独自性・独創性があり、事業の広がりや新たな需要を喚起できるもの。
・生産者・製造者のこだわりがあり、品質が確かなもの。
・一年以上の販売実績があること。
選考方法
認定審査会を令和5年11月6日(月)に実施します。
長泉町商工会長が選任した委員など幅広い分野の方10名が審査委員として審査を致します。
審査結果
令和5年11月上旬に実施する審査会後に審査結果を申請者に通知致します。
認定期間
・認定の有効期間は認定日から令和7年11月末日までの2年間です。
・有効期限後も継続して認定を希望する場合は、所定の更新申請書を提出して頂きます。
 選考委員会にて更新審査を行い、審査後2年間有効とします。
 更新料 長泉町商工会員事業所 10,000円 商工会員外 30,000円
・認定更新時に認定を取り消された場合は、取り消し日からその効力は消滅します。
認定の扱い・
特典
・認定に対して、長泉ブランド認定証を交付します。
・生産物や製品等へ長泉ブランドのロゴを表示できます。
・長泉ブランド独自の紹介冊子を作成するとともに、各種イベントへの出店を優先的にご案内します。
・認定については広く消費者に周知するため、マスコミへの積極的な情報提供を行うとともに、各種イベント・商談会等へ参加し広くPRします。
認定における注意事項
以下の条件は必ず満たして頂きます。

・法令基準、業界での製造基準、表示基準をクリアしている。
・他の特許品又は商標登録品の模倣品でない。
・製造・販売について、法令により許可を必要とするものは、許可を得ている。
・食品衛生法、計量法、不当景品類及び不当表示法、観光土産品の表示に関する公正競争規則等の関係法令に違反しない。
・ものづくりに関わらない単なる流通上の代理店、取扱店の申請品ではない。
・名称・意匠は当地に因むものであり、その素材・手法・アイデア等に実態がある。
・ 各種イベントや商談会に積極的に協力する。
応募書類の
ダウンロード
 長泉ブランド認定申請書(Word)  長泉ブランド認定更新申請書(Word)  長泉ブランド認定事項変更届(Word)  長泉ブランド認定要綱(pdf)  反社会的勢力にかかる誓約書(pdf)
なお、ホームページからダウンロードできない場合は当会にお問合せ下さい。

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe社のAdobe Acrobat Readerが必要です。
最新のAdobe Acrobat Reader(無料)をダウンロードし、インストールしてください。
adobeリンク

応募先・
お問い合わせ先
長泉町商工会
〒411-0943 長泉町下土狩973-38
TEL: 055-986-0685 FAX: 055-986-3092

お問い合わせフォーム